

大きな荷物の送り方。
宅急便や通販などで送れない荷物はどうやって運ぶのか? そう、今回も「七島海運」さんに運んでもらいましょう。 通常の荷物は写真の様なコンテナに詰めて運びます。 車の時と同じように、Aゲートの近くに車を止めて荷物を送りたい旨を伝えましょう。 受付のデスク上に伝票がありますのでそこに記入します。 こちらの伝票は「元払」ですが赤の「着払」もありますので選んで下さい。 そこで簡単に荷物名、個数などを記入します。 ☛ここで注意するのが 「港止め」or「配達付」の選択です。 荷物が港から自分で運べる物でしたら、「港止め」の方が安く済みます。 (大きさ、重さ、車で運べるか、などの状況によりますね) しかし、大きい荷物は無理せず運んで頂きましょう。 (冷蔵庫、エアコン、洗濯機、家具、など車に入らないものなど) で、気になる料金ですが大きさによって変わります。 (重さは関係ありません。) その月々で多少の変化はしますが基本的には 縦1m×横1m×高さ1m=¥11000 位が目安です。 例えば 60㎝×50㎝×90㎝ の物を運ぶと 0.6×0.5×0.9=0.27 0